「受け入れ企業様と技能実習生・特定技能外国人の皆様との架け橋となる」
を実現するために、協同組合APICOは、
企業様にとっても実習生にとっても、
よりよい環境をお届けするための取り組みを行っています。
協同組合APICOの強み
01|一般監理事業認証取得・登録支援機関指定
協同組合APICOは、国から優良と認められた「一般監理事業」の許可と
「登録支援機関」の指定を受けています。
これにより、技能実習は最長5年、特定技能と組み合わせれば最長10年という
長期的な人材確保を実現し、貴社を強力にサポートします。
※1 一般監理事業とは:外国人技能実習制度において、国が定めた「優良要件」を満たした監理団体だけが認可されるもの。
※2 登録支援機関とは:在留資格「特定技能1号」で外国人を雇用する際、外国人の就労支援を行う機関のこと。
02|監理の質が高い

専属担当者がコンサルタントとして貴社に定期的に訪問し、
双方から丁寧にヒアリングを行い、
現場の実情を正確に把握することで、
きめ細やかなサポートをお約束します。
APICOが大切にしている3つのこと
①受入れ企業様との密なコミュニケーション
②技能実習生・特定技能外国人への徹底したフォローアップ・面談の実施
③定期的な(月に1回の)企業様への訪問
03|各専門スタッフが対応
言葉の壁も、現場の課題も、専門スタッフがチームを組んでサポートします。
実習生の母国語を話せるスタッフも在籍しているため、
コミュニケーション面もご安心ください。
受入れ準備
サポートスタッフ

事務スタッフ
書類作成・申請手続きサポートなど

営業担当
お問合せから
受入れまでの相談など
技能実習生・特定技能外国人の
フォローアップスタッフ(担当制度)

日本人スタッフ
受入れ企業様との
コミュニケーションなど

通訳スタッフ
技能実習生・特定技能外国人とのコミュニケーションなど
04|20年以上の受入れ実績

これまでAPICOでは、
約130社の企業様へ3,000名を超える実習生を送り出してまいりました。
この豊富な実績で培った独自のノウハウと知識が、私たちの強みです。
その強みを活かした徹底したサポート体制と高い問題解決力は、
多くの企業様からご評価いただいています。
05|受入れ企業側への手厚いサポート
企業様が安心して技能実習生・特定技能外国人をお迎えできるよう、
APICOでは受け入れに必要な事務手続きの代行から、
企業様ごとのオリジナルカリキュラム作成に至るまで、
入念なサポートを提供しております。
多くの企業と技能実習生・特定技能外国人を繋げる
きめ細かい支援体制
技能実習生・特定技能外国人受入支援は協同組合APICOにご相談ください
-
03-5385-5931
受付時間 午前9時~12時 午後1時~6時
- お問合せフォーム